2017年忘年会&新メンバー歓迎会
活動2年目に突入したAGirl塾に加えて、ゼクシィコラボや学食パンフ制作など新しい取り組みにチャレンジした2017年。そんな1年を振り返るべく、忘年会を開催しました。AGirlメンバーに仲間入りした1年生の歓迎会を兼ねて、12月某日、栄のダイニングに集合! 新社会人の卒業生も招いて、とびきりにぎやかなパーティを楽しみました。

ワークショップやパンフ制作で “発信する楽しさ”を実感!

2017年の活動を各チームの担当者が報告。結婚情報誌『ゼクシィ』とコラボしたワークショップを開催し、広告制作や雑誌編集について学んだこと。そのノウハウを生かして、オープンキャンパスで配布する学食パンフレットを制作したり、広報チームがインスタ企画に取り組んだこと。みんなのがんばりを振り返ることができました。
自己紹介ならぬ“他己紹介”で みんなの意外な一面が次々と…!?

1年生や卒業生も含めたAGirlメンバーの紹介タイム。自己紹介ではありきたりなので、“他己紹介”に挑戦しました。2人ずつペアになって、お互いのことをヒアリング。その後、みんなにパートナーを紹介するという方法です。現在の恋愛事情からバイト先での体験談、高校時代のマル秘話しまで、びっくりエピソードが続出!! 短時間で仲がぐっと深まりました♡
就活や実習で直面した事件を大暴露!リアルな失敗談だから勉強になるんです。

2017年に最もしくじった事件や、新年に向けての決意を1人ずつ発表。実習先やゼミでの失敗談、就活中に起こった冷や汗モノの大失態まで、みんないろいろあったみたい(笑)。来年AGirlで挑戦してみたいことを提案してくれたメンバーもいました。また、卒業を控えた4年生からは、「今しかできないことに挑戦してほしい!」という後輩へのアドバイスも。
環境が異なる女子同士の本音トークは AGirlじゃないと味わえない楽しさ!


みんなのしくじりトークでヒートアップしたまま、交流タイムに突入! 4年生の先輩に就活や卒業旅行のことを質問したり、社会人1年目の卒業生に仕事の本音を聞いてみたり、学年や環境が違うからこそ新鮮な話題がいっぱい。最後はキュートなスイーツが登場し、みんなで記念撮影しました。
来年のAGirlも、もっともっと楽しくしようね☆ 1年間おつかれさまでした!!


オープンキャンパスのホームページ撮影やクラブサークルの取材など、初めての体験ばかりで刺激的! AGirlを通じて、愛学の魅力をもっとPRしたいです。


ゼクシィコラボ企画で出会ったAGirlの先輩たちに憧れて参加しました。部活やバイトとは異なるさまざまな経験をして、社会に出てからも役立てたいです!